このブログは2011年からTERAブログとしてリニューアルしました。
2010年以前の日記は、記事内のレイアウトが崩れているところがあります。
どうか、スクラップブックを開いた感覚でご覧ください...!
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

いよいよ明日から、TERAのOBTが始まりますね!
きっと多くの方は、明日に備えて早寝してるんでしょうけど、そんな空気も読まず新しい記事を上げてみました。
しかも、今さらうちのPC自慢とかいう。
いやー、だってもう、すんごくかわいいんですもん。
みなさんCBTからの一ヶ月に、グラボだのCPUだのいろんな準備をしたと思うんですけど、我が家は主にPCケースがメインw
パートナーのマロンはCORSAIR(コルセア)のホワイト、わたしはabee(アビー)ってところのASE800。
もうお気づきかと思いますが、右のフセンのアフィリエイトアイコンたちですw
今開いてみたら、ASE800はまた4万に戻ってましたけど、7月中は毎日ちょっとずつ値下げしてたんです。わたしはちょうど底値の21000円弱で買い。
AmazonすごいよAmazon!
そんなASE800さんがこちら。

最近、わたしってばオレンジ好きなことを改めて自覚。
画像のカーペットもオレンジだよ *゚д゚)
もうたまらん自慢のコ!
メッシュはちょっとアレな感じですが、とにかく涼しいのでそこはメッシュでおk。
大事なのは、マットなメタリック感!
iMacと並べたら、これがMacの本体かと思っちゃうくらい。並べてはぁはぁしてしまいそうです。
お金かけるところ違うんでしょうけど、これでしばらくはケース買い直そうなんて思わない。飽きやすいわたしにはこれ大事。
ところでケースに中身をつめかえて発覚したのですが、わたしのPC、どうやら電源ファンが破損、メモリも1枚逝っちゃってたようです。(とマロンに聞かされる、自力じゃない)
メモリ逝ってても、FF14がそれなりに動いていたので気付かなかったよ...。ベンチマークも大してかわらなかったので、グラボ依存なんでしょうかね。
みなさんも、愛用機をたまにはチェックしてあげてくださいね。
結局、メモリは新しいものを用意したのですが、電源ファンはファンだけっていうのがなかなかない?らしく、「900円のケースファンを代用してみたらいけたんだぜ!やすっ!w」っていうことを後ほどマロンから聞きました。
うん、よくわからん。
とりあえず、わたしにとってはすこぶるかわいいPCと、高性能マロンでありマス。
さーて、明日がたのしみ!
仕事組のみなさん、明日はがんばって早く帰りましょうね!
◆今日の看板素材...

Related posts:
- ◆輝くあした (2011/ 08/09)
- ◆TERA、いよいよOBT開始 « now
- ◆きれいなエルフさん (2011/ 08/05)
- theme: TERA -The Exiled Realm of Arborea-
- tag : TERA OBT
